TOP » NTP で時刻情報サーバー構築 » NTP の起動

NTP の起動

インストールした NTP サーバーを起動して動作の確認を行います。
また NTP の自動起動スクリプトを作成し、OS 起動時に自動的に NTP を起動するように設定します。

NTP の起動と終了

NTP サーバーを起動する前に ntpdate プログラムを使った時刻を合わせます。

# /usr/local/ntp/bin/ntpdate 210.173.160.27

31 Oct 23:53:29 ntpdate[3596]: step time server 210.173.160.27 offset -2641984.438232 sec

NTP は以下のように起動します。

# /usr/local/ntp/bin/ntpd -p /var/run/ntpd.pid -c /usr/local/ntp/etc/ntp.conf

実行中のプロセスを表示させて NTP が起動しているかを確認します。

# ps ax | grep ntpd

12837 ?        Ss     0:00 /usr/local/ntp/bin/ntpd -p /var/run/ntpd.pid -c /usr/local/ntp/etc/ntp.conf
12845 pts/0    S+     0:00 grep ntpd

NTP サーバーの動作状態を調べるためには ntpq プログラムを利用します。
ntpq プログラムは NTP サーバーに6つのコントロールメッセージを送信して NTP サーバーのステータスを受け取りそのステータスを表示するものです。

# /usr/local/ntp/bin/ntpq -p

     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset  jitter
==============================================================================
 ntp1.jst.mfeed. 210.173.160.56   2 u    6   64    1   33.967  -6215.9   0.001
 ntp2.jst.mfeed. 210.173.176.251  2 u    5   64    1   32.025  -6201.6   0.001
 ntp3.jst.mfeed. 210.173.160.86   2 u    4   64    1    9.440  -6250.8   0.001

NTP を停止する場合は kill コマンドを使って ntpd のプロセスを終了させます。

# kill `cat /var/run/ntpd.pid`

NTP の自動起動スクリプト

NTP の自動起動スクリプトを使うことで、サーバーマシンが起動するときに自動的に NTP を起動させることができます。
NTP の自動起動スクリプト /etc/rc.d/init.d/ntpd ファイルを以下のように作成します。

# vi /etc/rc.d/init.d/ntpd
/etc/rc.d/init.d/ntpd
#!/bin/bash
#
# ntpd          This shell script takes care of starting and stopping
#               ntpd (NTPv4 daemon).
#
# chkconfig: 2345 58 74
# description: ntpd is the NTPv4 daemon. \
# The Network Time Protocol (NTP) is used to synchronize the time of \
# a computer client or server to another server or reference time source, \
# such as a radio or satellite receiver or modem.

# Source function library.
. /etc/init.d/functions

# Source networking configuration.
. /etc/sysconfig/network

# Check that networking is up.
[ ${NETWORKING} = “no” ] && exit 0

if [ -f /etc/sysconfig/ntpd ];then
        . /etc/sysconfig/ntpd
fi

ntpconf=/usr/local/ntp/etc/ntp.conf

RETVAL=0
prog=”ntpd”

start() {
        # Start daemons.
        echo -n $”Starting $prog: “
        /usr/local/ntp/bin/ntpdate 210.173.160.27
        daemon /usr/local/ntp/bin/ntpd -c $ntpconf
        RETVAL=$?
        echo
        [ $RETVAL -eq 0 ] && touch /var/lock/subsys/ntpd
        return $RETVAL
}

stop() {
        echo -n $”Shutting down $prog: “
        killproc ntpd
        RETVAL=$?
        echo
        [ $RETVAL -eq 0 ] && rm -f /var/lock/subsys/ntpd
        return $RETVAL
}

# See how we were called.
case “$1” in
  start)
        start
        ;;
  stop)
        stop
        ;;
  status)
        status ntpd
        RETVAL=$?
        ;;
  restart|reload)
        stop
        start
        RETVAL=$?
        ;;
  condrestart)
        if [ -f /var/lock/subsys/ntpd ]; then
            stop
            start
            RETVAL=$?
        fi
        ;;
  *)
        echo $”Usage: $0 {start|stop|restart|condrestart|status}”
        exit 1
esac

exit $RETVAL

作成した自動起動スクリプトに実行権限を与えて自動起動設定を行います。

# chmod 755 /etc/rc.d/init.d/ntpd
# chkconfig --add ntpd

自動起動スクリプトを使って NTP を起動する場合は以下のように実行します。

# /etc/rc.d/init.d/ntpd start

自動起動スクリプトのダウンロード » ntpd

カテゴリー
Fedora のインストール
ネットワーク設定
OpenSSH で SSH サーバー構築
NTP で時刻情報サーバー構築
Apache HTTP Server で Web サーバー構築
MySQL でデーターベースサーバー構築
PostgreSQL でデーターベースサーバー構築
PHP で Web アプリケーションサーバー構築
qmail でメールサーバー構築
Samba でファイルサーバー構築
BIND でネームサーバー構築
Tomcat で Web アプリケーションサーバー構築
ProFTPD で FTP サーバー構築
システム設定
CMS でサイト構築
snort でネットワーク進入探知システム構築
ライブラリのインストール