Apache 1.3

バージョン 1.3 ではすでに新機能の新規搭載は行われておらず、バグフィクスのみが行われています。最新機能は主に 2.2 系列に取り入れられています。

  • Apache 1.3 のインストール

    Apache HTTP SERVER PROJECT から Apache のソースファイルをダウンロードしてインストールを行います。
    ここでは mod_rewrite、mod_ssl、mod_dav モジュールを動的共有オブジェクト(DSO)として組み込みます。
    mod_ssl を組み込むためには OpenSSL が必要です。

    続きを読む…

  • Apache 1.3 の設定

    Apache をインストールしたあとは、デフォルトの設定ファイルが作成されます。
    Apache の実行にはこの設定ファイルを使いますが、起動するための最低限の設定を行う必要があります。
    Apache の設定は httpd.conf ファイルを使って行います。

    続きを読む…

  • Apache 1.3 の起動

    インストールした Apache を起動して動作の確認を行います。
    また Apache の自動起動スクリプトを作成して OS 起動時に自動的に Apache を起動するように設定します。

    続きを読む…

  • Apache 公開ディレクトリの設定

    Apache のデフォルトの設定では Apache のディレクトリの htdocs ディレクトリが公開ディレクトリとなっています。
    ここではホームページの公開するためのディレクトリを新規に作成してそのディレクトリに html ファイルを設置、公開するための設定を行います。

    続きを読む…

  • Apache のバーチャルホスト

    バーチャルホストとは、1 台のマシンで複数の Web サイト扱う運用方法のことをいいます。
    Apache のバーチャルホストには、名前ベースのバーチャルホストと IP ベースのバーチャルホストがあります。
    名前ベースのバーチャルホストとは、ひとつの IP アドレスで複数のウェブサイトを運営する場合に使い、IP ベースのバーチャルホストとはウェブサイトごとに IP アドレスを使用する方法のことをいいます。
    ここでは honana.com と virtualhost.com のふたつのウェブサイト使って名前ベースのバーチャルホストを設定する方法について解説します。(DNS サーバーによって名前解決が正しく行われている必要があります)

    続きを読む…

カテゴリー
Fedora のインストール
ネットワーク設定
OpenSSH で SSH サーバー構築
NTP で時刻情報サーバー構築
Apache HTTP Server で Web サーバー構築
MySQL でデーターベースサーバー構築
PostgreSQL でデーターベースサーバー構築
PHP で Web アプリケーションサーバー構築
qmail でメールサーバー構築
Samba でファイルサーバー構築
BIND でネームサーバー構築
Tomcat で Web アプリケーションサーバー構築
ProFTPD で FTP サーバー構築
システム設定
CMS でサイト構築
snort でネットワーク進入探知システム構築
ライブラリのインストール